会社設立【以外】もご安心ください
会社、法人設立代行【以外】を必要とされる方もご安心ください。さまざまな分野の専門家、専門会社とのネットワーク体制を構築しています。
サポートメニュー
建設業許可 申請代行
500万円以上の工事を請け負う場合、建設業許可が必要となります(建設工事によって金額は異なる)。また個人事業からの法人成りの場合、建設業許可を会社で取得する必要もあります。
申請をご希望の折は、当事務所と同じグループの行政書士法人Asumiaがお手伝いいたします(当事務所と同じ広島市東区光町にあります)。広島県内トップクラスの許可取得実績があり、多くの建設、建築、設備業の皆さんがお任せになっています。見積もりを提示後の申請代行となりますので、ご安心ください。
産廃収集運搬許可 申請代行
仕事上で出た廃棄物を自社で捨てる場合は、基本的に産業廃棄物 収集運搬業許可が必要になります。申請をご希望の方は、当事務所と同じグループの行政書士法人Asumiaがお手伝いいたします。広島県内の多くの建設会社、収集運搬会社さんからのご依頼、トップクラスの許可取得実績があります。こちらも建設業許可と同じく、お話を伺ったうえで、見積もりを提示後の申請代行となりますので、ご安心ください。あなたの会社では収集運搬許可が必要かどうか?の相談からお受けしています。
年一決算、確定申告代行
パートナー税理士にて承っています。詳しくはこちらをご覧ください。
創業融資
会社、法人設立と同時に、創業融資を申請したい、という方からのご依頼を承っております。
当事務所パートナー行政書士にて担当させていただきます。(ご契約はパートナー行政書士との間で結んでいただくことになります)
創業融資申請サポートについて
必要な場面での専門家のご紹介
経営していると色んな課題、問題がでてきます。そんな時にご紹介できる専門家との体制構築に努めています。必要な折、お気軽にお知らせください。抱えておられる課題、問題、事業内容、地域によって適切な専門家をご紹介させていただきます。
専門家の世界は外からは見えにくいですよね。人柄、実績、同じ専門家の世界だからこそ見える基準に基づいて手配いたします。ご安心ください。
必要な時に、誠実で最適な専門家をご紹介できるよう、次の2つの体制を整えています。
(1)法律・会計・不動産の専門家ネットワーク「あすみあグループ」
法律・会計・不動産の専門家ネットワークであるあすみあグループに参画しています。当事務所は発起人のうちの一社で、現在、十社以上の事務所、企業が所属しています。あすみあグループ ウェブサイトはこちら (新しいタブが開きます)
(2)グループ外での連携ネットワーク
あすみあグループに限らず、数多くの専門家との連携体制を整えております。
連携している専門家の例:弁護士事務所(法律事務所)、司法書士事務所(司法書士法人)、税理士事務所(会計事務所)、社会保険労務士事務所(労務管理事務所)、弁理士事務所(特許事務所)、土地家屋調査士事務所、中小企業診断士事務所(コンサルティング事務所)、公認会計士事務所等
ご留意ください:「必要な場面での専門家のご紹介」についての説明は以上ですが、まれに、どうしてもご希望の分野で適切なご紹介先がない場合があります。連携先の中にいないのに無理に探しておつなぎすることが、あなたにとって良いとは思えない時です。その際は少しでも良い結果を生むために、士業の公的団体や公的な相談窓口をご案内する場合があります。予めご了承ください。